味の印象
ポジティブ
深みのある 旨味 コクのある 風味 濃い渋み 豊かな渋さ まろやかな渋み 滑らかな渋み 柔らかな渋さ
ネガティブ
渋味 えぐみ えぐい 青臭い 土臭い 灰汁っぽい 舌を刺すような 収斂性のある ざらつく いがらっぽい 後味が悪い 不快な苦味 口に残る 舌に残る渋さ 舌が縮むような えぐみが残る 渋みが舌にまとわりつく えぐみが鼻に抜ける 鋭い渋み 尖ったえぐみ 苦みを伴う渋さ 硬い渋み 生っぽいえぐみ 過剰な渋み 粗い渋み 強いえぐみ 顔をしかめるほど渋い 渋みが口の中で広がる 舌が曲がるような渋さ
その他
渋みがある 渋みが際立つ 渋みが引き立つ 深いえぐみ 渋味成分
オノマトペ
ピリッ ツーン ビリビリ キュッ ザラザラ イガイガ チクチク ギュッ グッとくる じわじわと広がる ギュッとしたえぐみ
食べ物にたとえた表現
赤ワインの渋さ 大根のえぐみ 未熟な果実の渋さ 山菜のえぐみ ゴボウの土臭さ 熟していないバナナのような 生栗のような 灰汁のような 生柿のような渋み 緑茶のような渋さ 未熟なリンゴのような渋さ
他の味や香りと組み合わせた表現
酸っぱい渋さ 辛い渋さ 苦い渋さ 青臭い渋さ 土臭いえぐみ 金属的な渋さ 渋さと苦さが交わる 酸味を伴う渋さ 土臭い渋みが混じる 甘みと渋さが共存する 辛味を伴う渋さ
カタカナの表現
タンニン アストリンジェント ビター アク アルカロイド ポリフェノール ホモゲンチジン酸 シュウ酸 フェノール類 サポニン タンニン感
口語的な表現
しびれる きつい ガツンとくる 口の中がキュッとなる 口にガツンとくる渋さ じっとりと渋みが残る 舌にビリっとくる 舌がピリッとする
造語・ショートワード
渋うま えぐにが 渋にが 渋えぐ えぐしぶ えぐうま
程度・状態
かなり渋い 少しえぐい 非常に渋い 若干えぐい 渋みが強い 渋みが強烈 ややえぐみがある 軽い渋さ 強い渋さ とてつもない渋み ぐっと渋い
比喩的な表現(慣用句など)
渋み走った 渋い顔をする 酸いも甘いも噛み分ける 渋いお茶を飲む(苦い経験をすること)
方言
えらい(名古屋:酸い) しぶちん(関西:渋い) しゃっちょこばる(九州:渋い) あくが強い(一般的に使われる表現ですが、地域によってはより強調した意味を持つ場合があります。) あくが強い(関西:強い渋み)